よくあるご質問

葬儀社選びはどこで判断すれば宜しいですか?
皆様のご意向を十分理解し、実績も経験も豊富で、費用的・地域的な事柄も明確に提示し、なおかつ担当者の対応もしっかりとした葬儀社が良いでしょう。
当「はじめての葬儀」ではゆっくり時間をかけ、各葬儀社の代表者及び担当者と何度も打ち合わせをし、関東全域統一価格で対応できる葬儀社を、各地域ごとに限定・認定させていただいておりますのでご安心ください。
互助会のメリットとデメリットは何ですか?
メリットは各地域ごとの自社斎場で施行することができる。施行件数が多いため経験値が高い。知名度があり、安心感がもてる。
デメリットは費用が高価。親密度が低い。積立金の加入及び解約問題が取りざたされている。
生命保険のお金が出てからのお支払いでも大丈夫ですか?
基本的には現金支払いになりますが、生命保険金をご使用の場合は、事前にご相談ください。何百万円という高額にはなりませんのでご安心ください。
よくお客様に言われう事は何ですか?
他社との料金比較をして頂いた際に、いろいろ入ってこの価格なので疑われる事があります。
他社での葬儀経験がある方は、実際に葬儀が進んでいく中で、「あれは別途」「これは料金には含まれておりません」と、葬儀に対して嫌な印象をお持ちになられる方が多いので、当社ではそういった事がないように努めています。
家族葬と一般葬の違いは何ですか?
基本的には近い身内のみでやられるか、身内以外(会社・友人・学校など)にも連絡し、来ていただける方には来ていただくかの違いです。費用的に、人数で変動するもの(返礼品・料理)などで差が出ます。当「はじめての葬儀」では、葬儀セット料金にそれ程の差はありません。
故人の知人を詳しく知りません。どうやって知らせれば宜しいですか?
1~2人、連絡が取れる方がいらっしゃれば、その方々が連絡を広めてくれます。
お寺の檀家になっています。葬儀はお寺に相談した方が宜しいんでしょうか?
檀家様の場合は日程、流れ、戒名(法名)などはお寺様の指導によりますので、当然早目の連絡が必要になります。我々からも連絡することは可能ですのでお気軽にご相談ください。
お金がなく、出来るだけ安く葬儀をしたいのですが、可能でしょうか?
可能です。当「はじめての葬儀」では火葬式を直葬とは言わず、簡単ではありますがしっかりお別れいただけるよう努めております。 生活保護の方なども対応可能です。
家が狭く、自宅での葬式は難しそうですが、式場を借りると高額になるんでしょうか?
葬儀社または民間式場を利用すると使用料も高額になりますが、公営式場を利用すると費用を押さえることができます。
葬儀の相談は、どのタイミングでするのが良いんでしょうか?
もしもの時にあわてないように、気になった時にお気軽にご相談ください。 当「はじめての葬儀」では、終活セミナーや相続・贈与などの税金対策、葬儀全般に関するご相談を一括でご対応することができます。
見積金額と請求金額が違い、トラブルが多いと聞きましたが、そのような事はあるんでしょうか?
一番の原因は不必要なもの、追加のオプションを連絡がないまま、当然のようにたされることです。 当「はじめての葬儀」では、全ての単価を一つずつ明記しており、必要なものだけを合計していくやり方ですので、差がでることはございません。人員数の変動による金額の増減はいたします。
お墓を持っていないのですが
ご安心下さい。お墓には、合祀墓・個人墓・一般霊園・寺院霊園・樹木葬など様々ございますが、全て御用意・御案内も行っておりますのでゆっくりご相談のうえ、ご提案させていただきます。(お墓が決まるまで、お預かりも出来ます。)
お寺様と付き合いがないのですが
当社では、お寺持ちの住職・副住職もご紹介しております。(お坊さん無料紹介センター
キリスト教(神道etc)なのですが
全ての宗教にご対応しております。
戒名は必要ですか?
非常に難しい問題です。先祖代々の仏様に戒名授与が行われている場合は授与してもらった方が良いかと思いますが、必ずという事ではございません。皆様の考え方次第です。直接ご相談下さい。
PAGETOP
Copyright(c) 2013 埼玉 葬儀 はじめての葬儀. All Rights Reserved.